当記事はアフィリエイト広告を使用しています。
当記事で使っているゲーム画像は引用させていただいております。
出典:https://www.supergiantgames.com/games/hades/
どうも~、ぼんおじです!
どうも、どうも。
さたこです。
今回レビューするゲームは…
なになに~!?
HADES(ハデス)です!
(反応が鈍いなぁ…)
全く知らないんだけど…
ええ!
まぁそうでしょうよ。
なんか腹立つわね…
ゲーマーにとっては、超有名、名作ゲーム。
一般ピーポーにとっては、マイナーゲーム。
そんなゲームが「HADES」なのです!
ほほぉ~
ちなみにハデスって、神様のハデス?
Oh!
よくご存じで。
ギリシャ神話に出てくる、かの有名な神様です。
ということは、そのギリシャ神話をモチーフにしたゲームなんだ。
その通りです!
この時点で好き嫌いが分かれそうね…
その解釈は…
残念!さたこさん。
意外と万人に向けたゲームになっているんだよ。
ふーん
相変わらず興味なさげですね…
そんなことないよ、わたし歴史とか好きだし、物語系好きよ。
物語系ってのがよく分からないけど、とりあえず前置きはこれくらいにしましょう。
そうだね~
そろそろ本題のレビューをしてくださいまし。
HEY!
どういった人に向いてるゲームか
まずはこの観点で!
このゲームはどういった人に向いているのでしょうか。
教えてくださいな!
こんな方たちには、是非一度プレイしてほしいですね。
ぼんおじさ、さっき「万人向け」って言ったよね?
はい、言いましたよ。
どう見ても「万人向け」には見えないんだけど…
どこがですか?
どちらかといえば皆様、王道ファンタジーが好きじゃない?
ダークファンタジーじゃなく。。
魔王をやっつけて、世界の平和を取り戻せ!的なさ。
さたこ君の偏見ですね、それは…
…
このサイトのターゲット層を忘れましたか?
(ターゲット層とか堂々と言っちゃうんだ…)(笑)
おじさん、おばさんゲーマー向けサイトですよ。
仕事でも私生活でも酸いも甘いも経験し、仕事後の靴下の臭いに自分でもぶっ倒れそうなぐらい仰天する熟練のおじさん、おばさんは、絶対ダークファンタジーが好きです。
(ぼんおじの方が偏見だ…)
ちなみに僕は、HADESのストーリーに、さほど惹かれませんでしたがね…
もう…言ってることがチグハグ。。
もういい、分かったよ。
じゃあもう1個の方!
「アクションゲームが得意」で「死にゲーが好き」って、絶対「万人向け」じゃないよね?
えっ!どうしてそう思うの?
死にゲーってさ、フロム系のゲームを想像しちゃうじゃん?
さたこさん、よく「フロム系」のことを知ってるね。
ダークソウルシリーズとか、エルデンリングとかも確かに「死にゲー」と呼ばれてるよね~
でもね、さたこ君!
あなたには、見逃している重要なワードがありますよ。
なんか腹立つから「さたこ君」呼ばわりはヤメロ!
失礼、さたこ君
…
「ライト」な死にゲーだよ。
ラ・イ・トな!
ラ・イ・ト!?
要するにだ、さたこ君。
はい…
確かにたくさん死ぬかもしれない。
(やっぱり死ぬんだ…)
時には画面を殴りたくなることもあるかもしれない。
(そこまで…)
それでも安心して!
なぜかHADESは何度か死ぬことで立ち回りが自然と身に付くし、攻略サイトなどでちゃんと調べなくても、なんとなく取得すべきスキルが見えてくるんだよ。
(安心できんよ…)
不思議なんだけど、おそらくゲームバランスがとても良いんだよ~
へぇ~
あんまりピンときていないみたいだけど、こればっかりはプレイしてもらわないと分からないかな。
だから、是非皆様も一度プレイしてみてください!
私も時間見つけてやってみるね。
うんうん。
ぼんおじ的評価
あくまで個人的主観での評価になりますよ!
いつも言うやつね。
いつも言うやつ、とか言わない!
ぎゃははッ
それではいってみよッ!
わお!
高得点ですね!
なんだかんだで50時間以上プレイしてますからね。
そうですね~
トータル、4ステージしかないんですよ、このHADESっていうゲームは!
!?
それで50時間遊べるってすごいでしょ?
それだけ魅力があるってことなんだね。
その通りです。
むしろ50時間なんて、熟練の”ハデラー”に比べたら、まだまだなんです。
へぇ~そうなんだね。
しかも、HADESが好きな人のことを「ハデラー」って言うんでしょ?
そんな言葉が出来るくらいだもん、本当に名作なんだね。
いや…ゴメン。
多分、ハデラーなんて言葉はないよ…
ノリで言ってみただけ…。
はぁ…
まぁまぁまぁ…
とりあえずひとつひとつの項目に対して、簡単に説明していきますね。
ちっ!逃げたか。
まぁいいや、気になるから教えてください!
① 難易度バランス 7点
おじさんにはちょいと難しめ…
でもちょっとずつ慣れていくはず!
② 中毒性 10点
文句なし。
平日、仕事後に1時間だけプレイしようと思ってはじめても、無理です。
③ やりこみ度 9点
基本的には死んだらゼロからスタート。
ただし、次回プレイ時に持ち越せる要素もあるため、反復する意味がある。
④ 操作性 10点
10点以上つけたいくらい、完璧。
爽快感抜群。
⑤ 手軽さ 9点
1プレイ自体は最後までいっても数十分です。
1プレイだけ、1時間だけは可能だけど…実質不可能です。。
(中毒性が高いので)
⑥ ゲームシステム 8点
シンプル is ベスト。
斬新なシステムかというと、そうでもないですが、安定感のある分かりやすいシステム。
⑦ ストーリー 7点
ギリシャ神話をもとにしたストーリーです。
正直、私にはそんなに刺さりませんでしたが、好きな人には物凄い刺さるかも?
⑧ ビジュアル/BGM 8点
とても美しいグラフィックでした。
音小さめでプレイしていたため、音楽に印象はあまりなし!
⑨ 丁寧さ 8点
発売当初はあったのかもしれませんが、現時点では特にバグらしきものはなし。
普通に高得点です!
⑩ おすすめ度 9点
満点をつけたいところでしたが、私的にはもう少し武器の種類が多いとよかったかな…。
そしてストーリーも私には刺さりませんでした。
それ以外は、何も言うことがありません。
寝不足必至のゲームです。
こんな感じです。
あらためて見ると、
すごい高得点ですね。
いつも言うように、個人的評価なので、あくまで参考程度にしてくださいね!
(いつもの逃げ口実…)
ゲーム概要
【タイトル】HADES(ハデス)
【プラットフォーム】 PC、Nintendo Switch、PlayStation、XBOX など
【ジャンル】ローグライク・ダンジョンアドベンチャー
【プレイ人数】 1人
【発売日】 2020 年 9 月 17 日(正式リリース)
【公式サイト】https://www.supergiantgames.com/games/hades
ギリシャ神話をモチーフに展開される、ローグライク・ダンジョンアドベンチャー。
ローグライトとも呼ばれるが、ランダム生成のダンジョンを何度も死を経験し、徐々に強くなっていく中毒性、反復性のあるゲームシステムです。
とても爽快感のある操作感で、寝不足必至のゲームです。
おじさん向けオススメポイント
とにかく爽快感のある操作感!
とにかくこれが一番最初に思いつきました。
推すね~、爽快感を。
日頃、会社で上司にヘコヘコごますりをし、部下への発言に気を使い、ストレスを溜めまくっているそこのおじさん!
ハデスは、そんなおじさん、おばさん達にプレイしてほしいゲームなんです。
な…なんか、とっても熱がこもってる…。
気軽に小一時間プレイが可能!
日頃、会社で上司に………
もう分かったって…
仕事がある日は、中々ゲームの時間がとれませんよね?皆さま
そうだね~
ちなみに、主婦さんのことも考えた発言をしないと、今の時代炎上するよ?
は…はい、そうでした。。
主婦さんも、日ごろ家事や子育てに追われ、中々まとまった時間を確保するのが難しくないですか?皆さま
そうですね~
そんな限られた時間しかない方達でも、毎日コツコツと出来るゲームが「HADES」なんです。
時間がない人たちには、ありがたいわね。
ただ、ひとつ注意点が…
何よ?
中毒性の高いゲームなので、自制心がない方には…
寝不足必至ですね…
その通りでございます…。
まだまだたくさんありますが、ふたつだけ紹介させていただきました。
はい!
おじさん向けイマイチポイント
シンプルに難しい…
おじさんの反射神経には、ちょっときついかもしれません…
例えば?
基本的には「死にゲー」なので、脳筋ごり押しでは攻略できません。
ほぉ~
回避先行型のアクションゲームです。
その理由としては、ダメージを受けても気軽に回復ができないからです。
あぁ…なるほどね。
ストーリーにクセがある!
これこそ私の個人的感想なんですが…
ギリシャ神話に全く興味を知見もなかったため、そんなに刺さりませんでしたし、途中からストーリーをスキップしてました…
あらら…
私は結構興味あるけどな~
なので、イマイチポイントに挙げましたが、これは人それぞれかもしれませんね。
ちなみに、好きな人にはかなり刺さるストーリーらしいですよ!
(クチコミサイトより)
まとめ
2020年のゲームオブザイヤーにインディーズゲームとしてノミネートされた唯一のゲームが今回紹介したHADES(ハデス)です。
挑戦するたびにダンジョンの構造、出現する敵、手に入る報酬などが変化するアクションRPG。
何度も死んで、成長を繰り返し、自分なりの最強ビルドを考え攻略していく、とても中毒性が高いゲームです。
おじさん、おばさんは是非一度プレイしてみてはいかがでしょうか?
実は最近2作目が早期リリースされたんですよ~
Oh!
2作目が作られるということは…
そういうことですね、旦那。
ということで、今回はこのくらいにしておきましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
ありがとうございました!
コメント